2010年7月31日土曜日

グルコーステスト

忘れないうちに、グルコーステストについて書き残しておきます。

午前9時に検査の予約をしていたので、1時間前の8時にグルコースを飲みました。とても甘くて飲みにくいと聞いていたので、水に溶かしたものを一晩、冷蔵庫で冷やして、朝レモン汁を垂らして飲みました。

飲んでみると・・「おいしいっ!!」でも、さすがにゴクンゴクンと飲める甘さではありません。夫には呆れられましたが・・

クリニックで無事採血が終わり、結果は産院のドクターにも知らせてくれるとのこと。結果通知書を取りに行き、産院へ届ける必要はありません。クリニックと産院の連携がしっかりとれています。来週火曜日に、電話で直接結果を聞くことになっています。どうか、ひっかかりませんように・・

 

* ザ・和食 ~ パート2~ *

         うなぎの簡単寿司

P7295238

ベルギーのきゅうりは、こーんなに太いので、うなぎが隠れてしまう・・

日本のきゅうりの方が、きゅうりの味がしっかりします。

ベルギーのきゅうりは、ちょっと水っぽいな~

P7295229

カリカリ油揚げとみょうがとしその和え物

P7295237

暑い日本で食べたら、もっとおいしく感じるんだろう。

ルーベンはここのところ涼しいので(長袖着用!!)、酢飯のさっぱりした味が、

この気候には合わないな・・と思ってしまう。

持ってきてもらったので、ありがたくいただきましたけれどね♪

2010年7月29日木曜日

レストラン街で夜ごはん♪

母との外食第一回目は、ルーベンにあるレストラン街(Munt Straat)にて。

P7275217

友人から教えてもらったレストラン「TRES TRES」

スタッフはESSENTIAL(アントワープ発のブランド)の洋服を身につけていると、

メニューに記されていました。この日、スタッフはみなブルー系でコーディネート。

ちょっとおしゃれなレストランです。

P7275210

夏に来たなら、ムール貝を食べてもらわないとね♪

そしてベルギー名物、フリッツも。

冬のムール貝より数倍おいしい!!

P7275203

夫が頼んだのは、キドニー

臓物のきっつい香りはせず、苦手な私も食べられました。

立派なエリンギも、ねぎの風味が効いたソースもグッド♪

P7275204 

お隣さんがおいしそうに食べていたので、ラムチョップをオーダー

焼き加減もよく、変にラム臭くありませんでした。

臭いものは苦手なのに、なぜかトライした一日に。

ソースの味付けや、野菜の付け合わせもおいしく、お気に入りのレストランに。

P7275205 デザートの味も、もれなくチェック♪

チョコレートムース。ベリーの酸味とよくあって、おいしいっ!!

P7275208

「せっかくだから・・」と外食。「せっかくだから・・」とデザートまでペロリ。

ゲストと一緒の時、よく口にする言葉。

う・・ん、いい言葉だ♪

2010年7月28日水曜日

ファーストクラス!!

といっても飛行機で利用したわけではありません。

B-rail (ベルギー国鉄)のファーストクラスを出産までの最後の4ヶ月間、二等料金で利用できるのです。

こちらのカードを二等チケットと一緒に車掌さんに見せるだけ♪

P7285221

カードは Kind&Gezin(子ども&家族)という福祉厚生を担当する機関からもらいました。この機関はベルギーのオランダ語圏をカバーしていて、産後は健診、予防接種をここで受けることになります。

妊娠がわかりホームドクターから母子手帳をもらった際、このカードも一緒についてきましたので、簡単に手に入ります。カードの裏に主治医のサインと、出産予定日を記入してもらうだけです。

日本でも各自治体が産前、産後の特典を提供していると思います。ルーベン市にも何かあるかもしれない・・そろそろ調べ始めてみようと思っています。

さてさて、ファースト・ファーストクラスでの行き先は・・・ブリュッセルでした(笑)バーゲンも最終週ということで、ちらっと出かけてきたんです。近いとはいえ、シーズン中なのでセカンドクラスでも座席を見つけるには大変な時もあります。ですから、利用価値大でした。車種によっては、座席はフカフカ~

ちなみに、ブリュッセルまでの差額は5ユーロ。たったの550円くらい。でも、10回行けば・・・結構な金額になりますね。電車に乗って、遠出がしたくなります。油断は禁物ですね!!

2010年7月27日火曜日

何をしに行ったんだか・・健診にて

ただいま、朝6時前。足がつって起きてしまい、寝付けずにいたら、外が薄明るくなってしまいました。仕方ないので、ブログでも書こうか・・と、そういうわけです。

昨日は24週目の健診でした。ドクターに「グルコーステストだったね。で、飲んできた?」と言われ、「は?何のこと?」とびっくり。「産院の先生に言われなかった?」

どうやら自分でグルコース50グラムを薬局で買い、自宅で飲んでから健診を受けることになっていたようです。産院の先生の言い忘れか、私の聞き逃しか・・多分後者でしょう(笑)

このグルコーステストはベルギーでは24~28週の間に組み込まれている検査で、妊娠糖尿病(Gestational Diabetes)をスクリーニングするためのものだそうです。50gの負荷テストは最低限のもので、グルコースを飲む前なら食事をしてもOK。飲んでから1時間後に病院で採血をします。

見た目は砂糖そのもの。それにしても、この量!! グラス一杯の水に混ぜて飲むように言われました。とても甘いので、レモンジュース(汁?)を入れてもいいとのこと。ちなみに値段は、3ユーロくらいです。

ドイツの知人は、液体タイプのグルコースを買ったそうで、グレープ味のものらしい。

P7275202

甘いものが大好きですが、体重管理に気をつけているのでよい結果が出るといいのですが・・

☆ 日本の夏 in ベルギー ☆

母が持ってきた食材で、ザ・和食♪

・枝豆としょうがのごはん

・豚肉のしょうが焼き

・なすとみょうがのお味噌汁

・日本のきゅうりとみょうがの浅漬け

P7255197

香り豊かな和の香味野菜。主役を引き立てる名脇役ですね~

2010年7月23日金曜日

母登場、そしてお土産一杯♪

昨日、母がベルギーに到着しました。

日本の蒸し暑い夏が苦手な母は、「あ~生き返るわ・・」と早速、ベルギーの空気を心地よく感じているようです。先々週くらいまでは、ベルギー人でさえ「例年、こんなことないのよ・・」という程の猛暑に見舞われていました。

さて到着一週間くらい前から、ソワソワしていた私。大好きな食べ物がどっさり運ばれてくるんですもの。

枝豆、新しょうが、ゴーヤ、しそ、みょうが、納豆、油揚げ、ちくわ、シーカーサー、自家製梅、ふりかけ、日本のきゅうり・・などなど。

比較的、日本人の来客が多いので、乾物類はお願いしてきていて豊富にストックされているのですが、さすがに生ものはね・・。

重量制限ギリギリまで詰め込んで持ってきてくれる母、やはり母です。

ありがたいものです。

そろそろ7ヶ月目突入。

旅行客と同じペースで食べ過ぎないように、動きすぎないように気をつけねば♪

しばらくブログに、母が登場しそうです。どんなことをつぶやくのでしょうか。

ご期待ください♪

2010年7月21日水曜日

修道院へ

「丘の上にあって、散歩もできるからいつか修道院へ遊びにおいで。」と知り合いの神父さまに声をかけていただいていました。冬を越え、肌寒い春を過ぎ、ようやく遊びに行くにはぴったりの季節になりました。

ルーベンから約5キロ離れた小さな町にこちら、スクート修道院はあります。ブリュッセルの郊外、スクートで設立されました。

P7165071

バスを降りて、すでに20分くらいは歩いています。まだまだ先は遠い・・・

P7165070

想像以上に新しい建物でした。ここに建てられて、50~60年くらいになるそうです。修道会は元々、中国の子どもたちを救うために設立されたとか。

日本では「淳心会」と言われているので、少しだけ調べてみると・・・

1862年、ベルギーのマリン大司教区の教区司祭のテオフィロ・ベルビストによって創立されました。世界各地へ宣教師を派遣し、コンゴ(1888年)、フィリピン(1907年)、インドネシア(1937年)などの国で福音を述べ伝えています。

戦後、活動は日本(1948年)をはじめ、アフリカ、アジア、北中南米に広がっていき、神父さまは、40年間、大阪、神戸、岡山などで教えを広めてこられたそうです。当時はオランダから神戸まで、5週間の船旅だったそうです。大阪の(どこか)で教会を建てた仕事は、苦労も多かったけれど、その分やり甲斐もあったと懐かしそうにお話してくださいました。日本語がとてもお上手なんです。


P7165063

P7165050

修道院の食堂で、みなさんと一緒に昼食をいただきました。オランダ語を一言、二言交わし、あとは神父様に通訳していただきながらの、ドキドキランチでした。

メニュー♪ セロリのスープ、ムール貝のワイン蒸しとフリッツ、ヨーグルト。今年初のムール貝はプリプリでおいしかったです。

☆散歩のスタート☆

くるみの木

P7165042

カシの木

近年、外来種が増えてしまったそうです。

P7165051

プラムの木 

P7165047

9ヘクタールもある敷地

当時の領主に寄付されたそうです。

 

P7165046

Rode Bessen もまだ実っています。

P7165053

P7165055

 

 

一粒ずつ食べずに、スル~っと一気に口に入れるのが、ベルギー流食べ方だそうです。

 

 

P7165060

 

 

黒スグリも発見。

赤スグリより、ぶどうのような香りがして、あまりすっぱくありません。

 

 

P7165062

 

8月にはヘーゼルナッツも実をつけるそう。

 

 

 

 

P7165057

 

ルバーブも大きな葉を広げています。

 

 

 

その他、さくらんぼ、くりの木なども見かけました。秋には日本人が栗拾いに来るそうです。(行きたい~)楽園のような修道院で、気持ちよく半日を過ごしました。たくさん歩いて、帰宅するとクタクタ・・・でした。

2010年7月18日日曜日

中期①(5ヶ月、6ヶ月)

何を着てもどこから見ても立派な妊婦姿になり、妊娠生活にも随分慣れました。現在23週目で、6ヶ月目の最終週です。

安定期に入り、この2ヶ月はよく動きました。遊びました。昼寝の回数、時間もぐっと減りとても快適、快調に過ごせています。最近、おなかの重みを感じるようになってきたので、身軽に動けるのは、5,6ヶ月目なんだろうなと思っています。たくさん遊べてよかった~

16週・・ホームドクターの所で健診(心音・血圧・体重・カウンセリング)飛行機利用は26週までOKとのこと。

17週・・胎動を感じ始める。グニョ~と動いたり、ポコっと蹴ったりしているようで、感動♪ 毎週0.5㎏ずつ増え始めて、ちょっと焦る・・

18週~・・フィンランドへ7泊の旅行

20週・・産院での健診(血圧・超音波診断・カウンセリング)性別を見てもらったのですが、ちびちゃんが股を閉じていてはっきりわからず・・残念。

足のむくみは、水分をよくとるようにとのこと。暑い場所での直射日光はなるべく避けて、よく水を飲むようにと教わりました。

やや遅めのエクセサイズスタート。といっても毎日30分程度の散歩ですが。お陰で足が軽くなり、むくみも取れました。

☆ 飛行機利用での、ちょっとした工夫 ☆

101_1581

手ぬぐいを2枚つなぎ、前ポケットにくくりつけて、足置き場を作りました。これがとっても快適です。ブラブラ揺らせば、血流もよくなるだろう・・とね。

車での長い移動時には、シートベルトの下に薄手のマフラーを入れ込み、お腹に直接固いベルトが当たらないようにしたら、とっても楽でした。

今週は比較的過ごしやすい天気でしたが、日差しはとても強いです。少々暑苦しくても、首もとに薄手のストールを巻くだけでも、熱をためこまずにすむような気がしています。日本のような蒸し暑さはないので比較的過ごしやすいですが、今年は猛暑らしいので、油断はできません。梅雨が明けて、本格的な夏の到来ですね。みなさん体に気をつけて、楽しい夏を♪♪

2010年7月17日土曜日

真夏のワンシーン

リクエストにお応えして、夏らしい一場面を。

P7114996 

あれ、パパは上半身裸♪

P7114998

え、裸にリュックですか?

P7114997

きれいな風景をご希望だったと思うのですが、日本じゃ見られない光景

ということで、笑って見てくれたら嬉しいです♪

これだけじゃ、あんまりなので、感動的な写真を一枚。

親の愛情を感じます。小さな親鳥に自分を重ね、見入ってしまいました。

P7115007

2010年7月14日水曜日

ベジタリアンレストラン

たまにはレストランの紹介でも♪

ブリュッセルで気になっていたベジタリアンのレストラン、(den)Teepot

101_1717

日替わりランチを頼みました。

101_1715

真ん中に玄米ごはん(上は梅しそのふりかけ)、おかずは6品もついてきます。手前から左に、

1.いもとポロネギをマッシュしたもの

2.小豆の煮たもの

3.根菜類とたまねぎを炒めたもの

4.ズッキーニの味噌炒め

5.きゅうり、にんじん、ラディッシュの塩もみ

6.野菜の根っこを軽く炒めたもの

たくさんの種類をちょこっとずつ食べられるのは嬉しいです。食卓には、しょうゆと白ごまが用意されていて、元々は薄い味付けです。どれもとても食べやすくておいしかったのですが、ご覧の通りのボリュームで、さすがに大食い大魔神の私も完食は無理でした。カウンターにはお箸も用意されていて、ちょっとずつおはしで口へ運び、ゆっくり味えます。あえてお箸を使う、外国人のお客さんもいましたよ♪

気になるお値段は・・・8.8ユーロ♪

立地とボリュームを考えれば、よしでしょう。ブリュッセルで一人でお昼を食べるときは、利用価値大のレストランだと思います。

*レストラン情報 (den)Teepot

Rue des Charteaux 66,1000 Brussels (Bourse駅から徒歩10分位)

02-5119402

♪ レストランの下はBIO ショップになっていて、品揃えはなかなか豊富です。

2010年7月12日月曜日

ベリーベリー♪

最近、スーパーやマーケットでは果物が豊富に並んでいます。アメリカン?チェリーや、ブルーベリー、アプリコットに、ネクタリン、桃・・・と挙げればきりがありません。今日は何を買って帰ろうかと買い物一つも楽しいです。

大家のリタの庭では、先週rode bessenが食べごろとなりました。

P7104958

パックに入れて、たっぷり下さいました。日本では赤スグリと言われていますね。

夫が食べると「すっぱい!!」 この一言をヒントに、ブルーベリーと一緒にソースを作ることにしました。私はいつも、手をぬいて電子レンジで作ってしまいます。

ちょっとブルーベリーが多かったかな~。今度は赤い色をもっと出したいです。

P7125016

大量にできたので、ケーキを焼きました♪冷蔵庫にあったクリームチーズも生地にまぜこんで、カロリーの高い、いえいえリッチなケーキができて満足。作ると焼きたてが食べられるので、いいですね~。手が止まりません・・・

P7125014

さて、残ったジャムで何を作ろうかな・・・あれこれ考えられる余裕があることはとてもありがたいです。このままずっとお気楽主婦でいられたらいいのに~

2010年7月11日日曜日

初期の健診

定期健診の回数も、検査の種類も日本より少ないようです。それより何より驚いたのが、聞かなければ教えてもらえないということでした。出産も普段の生活同様、「自己責任・自己管理」が求められるんだな~と思います。日本ではドクターにきめ細やかに教えられるのでしょう。ここは一番大きな違いだろうと思います。

ホームドクターのところで妊娠検査をしてもらい、2日後夫と訪ねると・・

♪エピソード1♪

「何か聞きたいこと、わからないことある?」とドクターに聞かれました。「いやあ・・まだ母子手帳は目を通していないし、なーんにもないんだよな・・」と困惑。とりあえずつわりのこともで聞いておこうと思いました。ところが、「つわり」の英単語がわからず、仕方なくジェスチャーで、「まだ、オエー・・はバッテン(No)」。横で夫は苦笑。

→ ★聞きたいことは予め考えておく。★英単語も調べておく。

101_1711

← 母子手帳

中身はオランダ語なのでなかなか読み進められません。胎児の写真ばかり見ています。






♪エピソード2♪

「これはしてはいけない」ということはあるか尋ねたところ、これまたびっくりの返答。「いや~、いつも通りでいいよ。ただ飛び跳ねる運動は控えてくださいね。」とのこと。一気に気持ちは楽になりました。ルーベンでは大きなお腹をした妊婦さんが、スイスイと自転車に乗っているところを見かけます。過剰な心配はいらないという捉え方なんでしょう。(体質、体型にも大きな違いあり)

ドクターに言われた注意事項は一つ。生肉、生野菜、動物との接触をなるべく控えるようにとのことでした。トキソプラズマの感染を防ぐためです。生肉を日常的に食べない日本人は、やはり西洋人に比べると抗体を持っていない人が断然多いようです。(私もマイナスです)

♪育っているかな、赤ちゃん・・・♪

初期、赤ちゃんの無事を確かめられたのはホームドクターのところでの心音確認と、産院での一回の超音波診断(12週)でした。ちなみに内診は今まで一度もありません。次回の産院での健診まで時間があり、初産、また初期だからこそ心配だったこともあります。何かあったら・・という考えが頭をよぎりましたが、「考えても仕方ない」と早々に開き直り、自分で確かめられないことも信じるしかないと、心を大きく持つようになりました。

忘れないうちに、また書き残しておきます。

2010年7月9日金曜日

初期(~4ヶ月)

海外での出産、育児事情を少しずつ書いていきたいと思っています。ほんの一部でもお役に立てればという願いからです。

1.私の場合

4週・・旅先で体調の変化を感じる(高体温、胸の痛み、胃もたれ、疲労)

5週・・妊娠検査薬で陽性判明、翌日ホームドクターの所で妊娠検査→妊娠判明。NG★妊娠検査薬と排卵日チェックを間違えて購入・・・トホホ・・・ご注意を!!

6週・・食後に眠気を強く感じ、頻繁に昼寝をするようになる。朝方、トイレへ行く回数も増えた。

10週・・ホームドクターの所へ(3回目)尿検査、血圧・体重測定、心音の確認、産院へ提出する血液検査の結果報告書をもらう。

12週・・総合病院(産院)へ(1回目)超音波診断、血液検査の結果の報告、ダウン症テストをするかどうかの確認。睡魔が弱くなる。

14週~体温は低温相に。つわりは結局、全くなし。

2.ホームドクターと産院

ホームドクターと産院のドクターの診察を代わるがわる受けることになっています。(全て産院のドクターでもOK)頻度としては月に一度どちらかへ行きます。日本の医院に当たる先生がホームドクターといった感じで、軽い風邪などは家の近くのホームドクターに診てもらい、重度のものは総合病院を紹介してもらうという医療体制になっています。

妊娠するまで風邪など引いていなかったので、ホームドクターを決めていませんでした。妊娠をきっかけに登録してみようというのが、まずホームドクターのところで妊娠検査をした理由です。

クリニックで妊娠がわかり、母子手帳をもらい、産院はどこにするか聞かれました。ルーベンにはKUL大学病院とH.Hartの二つしかありませんので、家から近いH.Hartに決めました。ドクターは女性がいいかと聞かれたので、迷わず「はい。」と返答。産院の女性産婦人科医を教えてもらいました。出産までの健診スケジュールをもらい帰宅。

産院での1回目の診察の予約は自分で行います。予約時に女性ドクターの名前を告げ、幸い予約がとれました。(なかなか女性ドクターの予約をとれないこともあるそうです。)1回目の健診後、出産までの健診全ての予約を取り帰宅。ベッドの予約はいよいよ・・となってからだそうです。

次回は健診の様子について書きます。

* ひさしぶり~の・・ぺろりんちょの食卓♪

スーパーで見つけた「いわしの開き」

蒲焼きにしてみました。ごま七味をふってピリっと♪

P7084953

2010年7月6日火曜日

周りは4強!!

今日からワールドカップは準決勝戦が始まりますね。ヨーロッパでの盛り上がりっぷりを感じつつ、「にわかサッカーファン」をやっております。

ルーベンのオールド・マルクト。ビアバーが広場をぐるっと囲む、魅力的な場所です。日が差すとテラス席はすぐに満席になり、スポーツバーで試合を見ようと、試合日もまたすぐに埋まってしまいます。

101_1646

オレンジの集団・・・そう、快調のオランダを応援する人々です。大学の学生によると、ルーベンにはオランダからの学生が一番多いので、「熱狂的なオランダファン」も多いそうです。

101_1647

少し前のことですが、こちらの写真は日本がデンマークを破った素晴らしい試合を見せてくれたときのもの。スポーツバーで観戦しました♪でも、ご覧の通り、オランダファンで一杯・・・アウェー感を感じつつも、日本人10人くらいの大人数でスポーツバーに押しかけました!!

101_1648

オランダがカメルーンを破り、堂々一位で一次リーグを通過した瞬間♪オランダファンは、踊り、騒ぎ、飲みまくっています。私たちは、二階で、大喜び♪ 2階席からは日本戦が見られるようにチャンネルをセットしてくれました。

101_1654

ベルギーで暮らす他国の人は、国旗を窓ガラスに掲げたり、勝利を喜びバイクや車で大暴走したり・・。やっぱり「サッカー大陸・ヨーロッパ」なのね、と興味深いです。

ベルギー人は・・・というと、出場できなかったので盛り上がりはイマイチかしら?ウィンブルドン女子シングルス(エナンとクライシュテルスの闘いっぷり)に熱くなっていたのかもしれません♪

さてさて、日本のゴールキーパー、川島選手がベルギーの一次リーグ・リールスへ移籍するとか。今大会では、野性味あふれる川島選手の活躍に感動しました。今頃、空の上なのね~。でも、なんでベルギー??って思います。

お隣のオランダ、ドイツ、どっちも応援しようっと♪

2010年7月5日月曜日

フィンランドへ ~ヘルシンキ~

フィンランド旅行記の続きを書きます。ヘルシンキの観光名所の中で、一番おもしろかったのが、こちら。 ん??なんだろう・・??

P6204695

テンペリアウキオ教会です。別名ロックチャーチと言われています。岩でできた教会、珍しいですね。窓ガラスから光が差し込みように設計されています。

101_1632

中央祭壇。ヨーロッパの教会ではキリストが張りつけになった大きな十字架が下げられていますが、全く違います。

聖人の彫刻や聖画で埋め尽くされた教会とは異なり、神々しさを感じます。会衆席に座っていると、何となく気持ちが落ち着いてきました。

101_1631

ヘルシンキの町並み。建物は新しく、きれい。トラムの初乗りは高かったな~(2.5ユーロ)

101_1640

歩行者ゾーン。何だか、かわいい♪

101_1642

ヘルシンキに行ったなら、マリメッコへ行っておかなくっちゃ!!

P6204703

ヘルシンキの人たちは、マリメッコを愛用。あっちの人も、こっちの人も、マリメッコの物を身につけています。黒のドットのワンピースが、さまになっていました。ヘルシンキを行き交う人々は、おしゃれ♪ シックな色がお好みなようで、きれいな金髪に映えていました。一度でいいので、金髪になってみたい~

P6204704

町の中心にあるエスプラナーディ公園。ベンチはほぼ満席。短い夏を満喫しているんですね。

P6204707

頭の上にのっかっても大丈夫。だれも怒らないから♪

P6204709

だって、仲間がたくさんいるもの。ヘルシンキはかもめの町といってもいいぐらい♪

P6204737

隣に人がいても、動じません。

P6204725

マーケット広場♪ 白樺のこぶで作る民芸品も売っています。

P6204728

生で食べられる豆。カップを使って量り売り。野菜、果物の種類は少なかったな~

P6204738

ヘルシンキ大聖堂♪ 真っ青な空には、まぶしいくらいの白亜色。

P6204719

首都とはいえ、こぢんまりとした観光しやすい町です。デザイナーショップも中心から歩けるところにたくさんあるし、今回はまわれなかった博物館や美術館も豊富なので、もっと時間が欲しいなと思いました。ベルギーにいるうちに、もう一回行ってみたいと思う町です。