8月31日、転居届などの手続きを一気にこなしました。ちょこまかと移動が多かったので、雨が降らないでよかった~
*前のアパートメントへ
一晩前に約束をしていたのですが、大家さんたちはなかなかバーベキューから戻らず、翌日になりました。あ~のんびりしてるわ~
★ 敷金返済、鍵の返却
公共料金が高く、一年分の精算なので一体いくら支払うことになるのかと、心配していましたが、さほど使いすぎでもなかったようです。超過した分を敷金から差し引いてもらいます。電気代560ユーロ/年から、家賃として支払っていた360ユーロを引き、超過した200ユーロを払いました。水道代は家賃に含まれていたので、精算はなし。
退去時にどのくらい原状回復しておくものなのか事前リサーチはしていなかったのですが、できる限りピカピカに掃除をしました。お風呂、キッチン周りのカルキ落としは相当がんばりました!! うっかり忘れたドアの掃除、ベッド下など、その他いくつか手を入れなければならない箇所があったようです。それでも20ユーロくらいの支払いとなり、良心的な大家さんでよかったです。
*悪名高き市役所へ
IDカードを提出し、新住所を知らせて終わり。この後、警察が新住所を尋ね住人の確認をします。いつ来るのかわかりません(笑)そして、市役所から改めて出頭命令が届き(これまた翌日に届くわけではなく・・)手続きを進めます。一番急ぎの手続きに、こんなに段階を踏むなんて、改めて効率の悪さを感じずにはいられません。
*郵便局へ
優秀です、郵便局★公共料金、その他よく利用するスーパーなどの住所変更もできます。冊子をもらい該当ページにどんどん書き込んでいきます。また転送は国内は4ヶ月まで20ユーロで引き受けてくれます。ただじゃないのね~。さて、転送。どうせ、しばらく転送されないんだろうと思っていたのですが、指定日からぴったり転送されていました。素晴らしい、郵便局★
*保険会社へ
SISカードを提出し、新住所を知らせて終わり。黄色いスティッカーもその場で新しいものをくれました。
*銀行へ
銀行カードを提出し、新住所を知らせました。郵便物は早速新住所に郵送されるけれど、市役所での正式な手続きが終了してから再度、銀行に出向き変更届をすることになっています。あ・・市役所め・・・
あとは、段ボールを開封していけば引越作業も終了。これは、ボチボチやろう。ちびちゃん誕生のころも、まだ段ボール生活をしているかも~
0 件のコメント:
コメントを投稿